三井ホームエステートの口コミ・評判
評価
★★★★☆ userID_10716 / 女性
居住エリア
東京都/町田市
口コミ・評判コメント
共用部はいつもきれいに保たれています。管理会社の対応は丁寧で、一度水道トラブルがあった時も迅速に対応してくれました。修繕費・工事費は一般的な相場であると思います。マンションの修繕もしっかりされていて、建物は古くとも全体的に清潔感のあるきれいなマンションという感じです。ただ、古いという理由だけで限界はないと思うので、できる金額の範囲で何とかセキュリティの強化や、もう少し新しい設備にするとか工夫をしてほしいです。
口コミ投稿日:2017/08/07
三井ホームエステート口コミ投稿フォーム
利用ルール
- 個人への誹謗中傷は禁止します。
- 客観性に乏しいコメントは掲載されないことがあります。
- 内容を一部変更する場合があります。
タグ:東京都, 三井ホームエステート
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×
投稿一覧
(投稿はこちら)管理会社として最悪の業者。新築の賃貸を契約したが共用部はいつも汚く、問い合わせると1ヶ月に1回しか清掃していない。共用部の雑草が伸び放題で専有部分に侵入するので苦情を入れたが途中で電話を切られた。
そんなふうなら共用費払いたくないのだが、と言ったら、「それはできませーん」とバカにした口調で言われた。
築浅マンションにも関わらず入居時から不具合多数で、何度も修理依頼するはめに…
いつもすぐに業者を手配していただけました。
しかしまさかの雨漏れが発生した時は「大したことないだろう」という感じで、非常に不安でした。
漏電を1番恐れいていて、大丈夫と言われていましたが、残念ながら漏電が発生しました。
その時謝罪の連絡は一切ありませんでした。
そして短期間に2度目の雨漏り。もちろんその時も謝罪等の連絡はありませんでした。
もう少し入居者に寄り添ってもいいのではないでしょうか。
管理会社はそういうものなのでしょうか。非常に残念です。
いい加減な会社です。コロナ禍より前の話ですが、オートロックが壊れているのに、しばらく対応してくれませんでした。管理会社は、管理人さん・宅配業者からも不具合を指摘されていたのに、放置していました。仕方なく連絡したところ、担当者が不在だったため、折り返しの連絡求めやっと修理されましたが、結局折り返しの連絡もなしでした。
騒音で近くの部屋がうるさかった時も、注意の紙を共用部に貼ってもらえるよう頼んだら、1ヶ月たっても何の対応ありませんでした。ただ紙を貼るだけなのに、それすらしない不誠実さです。担当者が人として問題あるのか、会社がダメなのか、知りませんが、不信感しかありません。今のマンション内がキレイに保たれているのはいい加減な管理会社ではなく、きちんとした管理人さんのおかげです。
何をするにも遅い
催促しないと放置
そのくせ向こうから言われたことをすぐにやらないとうるさい