住友不動産建物サービスの口コミ・評判


評価

★★★★☆ userID_10462 / 男性 
 

居住エリア

茨城県/取手市 
 

口コミ・評判コメント

マンション共用部の不都合に対して、すぐに対応を考えてくれます。また住民からの問題提起に対しても、いくつかの解決策を提示しやすいようにしてくれます。理事会においても記事進行、議事録の作成などの業務をお願いしていますが、特に不満を感じることはありません。管理員さんは日頃からマンション内を巡回しているため、清潔さが保たれていて好感が持てます。会社の不祥事により行政処分を受けたことも、すぐに報告をしていたので良かったと思います。 
 
口コミ投稿日:2017/06/13


住友不動産建物サービス口コミ投稿フォーム

利用ルール
  • 個人への誹謗中傷は禁止します。
  • 客観性に乏しいコメントは掲載されないことがあります。
  • 内容を一部変更する場合があります。
思いやりのある投稿○ 自己中心的な投稿×
丁寧な言葉づかい○ 悪意のある乱暴な言葉づかい×
誹謗中傷や人格批判×

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




住友不動産建物サービスのその他の口コミ

住友不動産建物サービス

評価

★★★★☆ / 男性 
 

居住エリア

北海道/札幌市 
 

口コミ・評判コメント

管理組合への誠意ある対応や、選任される管理員の責任感のある仕事ぶりなどは評価できるのではないかと思います。また、大手警備会社と提携したセキュリティー管理も問題なく、何か問題の起こった場合の対応も電話1本で各部門が連携して動いてもらえるので、ありがたいと思っています(営業日ではなく休日でも同様の対応をしてもらえます)。難点を挙げれば、他の企業(光通信やケーブルテレビなど)と提携したサービスが必ずしも住民のニーズに合っていないと思えることです。管理組合の了解がある以上手続き的には問題ないのですが、住民のニーズにあった提案をお願いしたいところです。 
 
口コミ投稿日:2017/05/04

住友不動産建物サービス

評価

★☆☆☆☆ userID_10368 / 男性 
 

居住エリア

神奈川県/相模原市 
 

口コミ・評判コメント

管理規約で定期的に回ってくる役員の中で、本来任意加入であるはずの自治会への入会を必要とする自治会担当役がある。更に、役員の役職としてのため、賃貸として入居をしている世帯は自治会役員の対象にならない点で強い不満がある。更に、高齢を理由として自治会担当役を拒否する人間がおり、短いサイクルで役が回ってくるため、若い世代の人間は不満が溜まっている。ついには、自治会の引き継ぎ不良が原因で近所トラブルにまで発展した。しかし、一切管理規約に変更が入らない。 
 
口コミ投稿日:2017/06/12

住友不動産建物サービス

評価

★★★★☆ userID_10656 / 女性 
 

居住エリア

東京都/文京区 
 

口コミ・評判コメント

管理会社が大手企業グループで、安心感があるのは良い点です。ただ、長年同じ管理会社でお願いしているせいか、マージンを取っているのが気になります。例えば、マンションの管理組合費の管理人予算のうち、実際に管理人さんに支払われている金額は60%程度です。残りの40%は管理会社の収入になっていると思われます。手数料としては割高なのではないでしょうか。恐らく他の工事依頼等の時にも、マージンが発生しているのではないかと思われるのですが、その点が不透明のため、すっきりしません。 
 
口コミ投稿日:2017/07/23

住友不動産建物サービスの口コミ一覧ページへ

PAGE TOP ↑